保育園のアレルギー対応、今とこれから|なかむらこどもクリニック|登戸駅徒歩1分|川崎市多摩区の小児科・アレルギー科

  • 「登戸駅」徒歩1分
〒214-0014 神奈川県川崎市多摩区登戸2428番地 Noborito Gate Building 4階
044-935-5001
WEB予約
任意予防接種予診票
ダウンロード
ヘッダー画像

ブログ

保育園のアレルギー対応、今とこれから|なかむらこどもクリニック|登戸駅徒歩1分|川崎市多摩区の小児科・アレルギー科

保育園のアレルギー対応、今とこれから

5月10日に川崎市保育園医の総会があり、保育園におけるアレルギー対応という題で1時間程講演する機会を頂きました。

当日は午前診療とスキンケア講習でクリニックで1時間程度お話した後に、総会でさらに講演と大変なスケジュールでしたが、なんとか無事に終わりました。

川崎市保育園での食物アレルギー対応は従来、段階的な解除に対応した給食提供でしたが、今年から標準的な完全除去か否かの二者択一の対応となっています。一見すると給食対応が後退しているように見えますが、近年の食物アレルギー児の増加やアナフィラキシー対応の大変さを考慮すると、完全除去対応と代替食対応をする方が安全で園での生活をより豊かにできる可能性があることを理解いただけたかなと思っています。

いくつかご質問も頂く機会もあり、少しは皆さんのお役に立てたかなと思いました。今後もアレルギーのお子さんが安心して保育園に行けるように尽力したいと考えておりますので、園の方で個別研修など希望される場合には是非当院にお声がけください!

なかむらこどもクリニック

昭和大学医学部小児科学講座 兼任講師 

中村 俊紀