おたふくかぜ|なかむらこどもクリニック|登戸駅徒歩1分|川崎市多摩区の小児科・アレルギー科

  • 「登戸駅」徒歩1分
〒214-0014 神奈川県川崎市多摩区登戸2428番地 Noborito Gate Building 4階
044-935-5001
WEB予約
任意予防接種予診票
ダウンロード
ヘッダー画像

ブログ

おたふくかぜ|なかむらこどもクリニック|登戸駅徒歩1分|川崎市多摩区の小児科・アレルギー科

おたふくかぜ

まだまだ残暑が続いていますね。8月はいくつか学会に参加したので、勉強したことを記載したいと思います。

まず、おたふくかぜです。コロナの流行に伴い、患者さんの数は減っていましたが、このところ、ちらほら来院されます。

おたふくかぜは「ムンプスウイルス」による全身性ウイルス感染症により起こる、耳下腺炎です。

ウイルスに感染後、約20日前後で症状を呈します。全身性といっても4人に1人の方は片方しか腫れません。

感染しても1歳頃のお子さんは20%程度しか発症せず、4歳以降になると90%以上が発症するなど、年齢により発症率が異なり、平均すると感染された方の7割程度が発症します。

 多くの方が特に合併症なく改善します。しかし、頻度は少ないながら、頭の近くで炎症を起こす髄膜炎や脳炎、難聴を起こすことがあり、入院が必要になったり、後遺症を残したりする可能性があるため注意が必要です。

特に難聴は大きな問題で日本では年間150人以上の方が、おたふくにより難聴になっているとの報告があります。難聴の程度もひどく、90%以上の方が人工内耳や補聴器が必要となりました。

おたふくの治療は対処療法しかありませんが、ワクチンで予防可能であり、とても有効です。

実は122か国で定期接種がされており、先進国では日本のみ定期接種化していません。

任意接種のため、接種率は1歳代で4060%程度とあまり高い状況ではなく、流行を抑えることはまだまだ、難しい接種状況です。今後定期接種になってほしいですね。